スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月20日

シンプルワンピース

久しぶりに、自分用のお洋服が仕上がりました音符
大好きな黒のチェックで、とってもシンプルなワンピースですにっこり一応、衿ぐりのところにタックが入っているのですが、タックが細かすぎで・・・・・う~んげんなり



・・・でも、生地に透け感もなく、袖もあるので、夏場にさらっと一枚で着れそうですグッ
出番を待っている生地たちが、まだまだあるので、
次の作品を考え中です!

でも、まずは洋裁学校の宿題からですが・・・・



今日は、小学校のバレー大会でした。
うちのクラス、とってもいい雰囲気で、すっごく楽しかったです音符
最後は、1セットとっただけなのに、優勝したかのような盛り上がりでしたパチパチ
  


Posted by kiyo*kiyo at 23:34Comments(2)ハンドメイド

2009年05月31日

ありがとうございました!

happy handmade vol.3 無事に終わりました~パチパチ



この不況の中、みなさん来てくださるかな~と、
かなり不安な私たちでしたが、オープンと同時にたくさんの方がいらして、
ほんとにほんとに感動しましたラヴ
自分が欲しい!と思う物を作って、それに共感して手にとってくださるのを見ているだけで、
すっごく幸せな気分になります音符

世間は狭いな~と思うような、つながりがあったり、
娘と同じ幼稚園のお母さんとも何人かお知り合いになれたりと、
たくさんの出会いもあって、とっても充実した一日でしたにっこり

今回のイベントをきっかけにはまってしまった木工・・・・
自分用に作りたい物がいっぱいあります。
何から作ろうかな~






  


Posted by kiyo*kiyo at 22:38Comments(0)ハンドメイド

2009年05月29日

準備万端です!

今日は、イベントのディスプレイのリハーサルしました音符
いつもの私たちとは違って、てきぱき動くこと、動くことムフッ
恒例の、自分たちの作品を自画自賛もそこそこに、当日をイメージして作品のディスプレイをしました音符

BienvueのメンバーのUさんが転勤で離島に引越ししてしまったので、作品が少なくなるのでは・・・・・
と心配で、何人かに協力していただいたこともあって、作品数は190点になっていました!

Uさんの作品も、先日宅配便で届いていて、その素敵さには、
相変わらず3人で大盛り上がりでした。







Aさんの作ったネックレスをお買い上げして、当日は3人ともつける予定ですキラキラ超かわいいんですよ音符



明日は、息子のサッカーの練習試合です!
ちょっとイベントのことは忘れて盛り上がってきます!  


Posted by kiyo*kiyo at 20:14Comments(7)ハンドメイド

2009年05月28日

いよいよです!

久々にブログ開きましたえーっと・・・

いよいよ、happy handmade vol.3の日が近づいてきました。
ゆっくりながら、少しづつ新作もできてきました音符

細いストライプ柄の、白いストールです。
元々ストライプが大好きなんですが、さらに私の中でストライプブームがきていて・・・・



バテンレース付きの黒い日傘です。



去年、日傘作りにはまっていて、自分用に2本も作っちゃたんですにっこり

リネンのワンピースです。
ギャザーたっぷりです。


明日は、最後の作戦会議!
ディスプレイのリハーサルをします音符
前回もこれがかなり盛り上がったんですよね~音符


話は変わりますが・・・・
昨日は、パン教室でした。
今回は、ドーナツ、ピロシキ、黒ごまプリンでした。
油こくなくて、かなりおいしかったです。
子どもたちからも、「また作って~」と頼まれましたよ。

  


Posted by kiyo*kiyo at 13:38Comments(0)ハンドメイド

2009年05月12日

新作です!

久しぶりの更新&作品紹介です!

先日は、ハピハンに向けての第2回作戦会議でした。
いつもデジカメを持ち歩く私ですが、その日に限って忘れて・・うるうるNさんのフェルト小物やニットの子供服も、Aさんのリースやペンダントもとっても素敵だったのに、写真に残せず・・・
私の新作だけ紹介しときます。


・・・といっても、布物はまだたいした物が仕上がってなくて、
木工だけなんですがえーっと・・・

クリップボード、一輪挿し、ミニ黒板などです。
当日、気に入ってくださる方がいるといいのですが・・・・

また来週、第3回作戦会議の予定です。
それまでに、布物を頑張って増やしますゲンコツ  


Posted by kiyo*kiyo at 23:44Comments(0)ハンドメイド

2009年04月26日

少しですが・・・

イベントが迫ってきているのに、相変わらずエンジン全開にならない私・・・・げんなり
・・・といいながら、布物も少しはできました。




ルームシューズですが、幼稚園や小学校の参観日などにスリッパに使えるといいな~、
と思って、裏は合皮にしてあります。収納用の巾着付です草履

もう一つは子供用のワンピースです。出来が悪いときは娘用にできるように、
サイズは120cmです。100cm、110cmサイズを作るかどうかは、まだ未定ですムフッ


先週まで、家庭訪問で早帰りでしたが、今週から子どもたちも普段通りに帰ってきます。
私も落ち着いて、いろんなこと片付きそうです。  


Posted by kiyo*kiyo at 21:36Comments(0)ハンドメイド

2009年04月20日

久しぶりです

このところ、パソコンの調子が悪くて、なかなか更新できず、
かなり久しぶりになってしまいましたガーン

更新できずにいた間に、5月31日のイベントの第1回(?)作戦会議も
開きましたが、なかなエンジンもかからず・・・・汗
ちょっと気合をいれないとです。



木工は、少しずつ進んでますが、こんな簡単な物でいいのか???
という作品も・・・・・
コースターにしてもいいし、壁に飾ってもいいかな~と思って
作ってみました。作ったなんていうほどの物ではありませんが・・・えーっと・・・

今は、黒板も作成中です。
近いうちにUPできるかな~???  


Posted by kiyo*kiyo at 22:33Comments(2)ハンドメイド

2009年04月07日

木工です!

週末に木工の作品がいくつかできましたキラキラ

ネット付きの飾り枠の白バージョン、ミニサイズのラダー、糸立てです。
糸立ては、24本あって、たっぷり収納できるんじゃないでしょうか音符収納力を重視したので、ちょっと大きくなってしまいましたが・・・・




今日は、娘と二人でお出かけしました。
小学生の息子は、もうなかなか私の買い物には付き合ってくれないんで、・・・しずく

手芸屋さんに行ったり、デパートで娘の洋服を見たり、
とっても楽しかったです音符
娘がもう少し大きくなったら、もっと二人であちこち出かけて楽しめるんだろうな~ラヴ  


Posted by kiyo*kiyo at 21:41Comments(0)ハンドメイド

2009年04月01日

ピンタックブラウス♪

ピンタックブラウスを作ってみました。
ブラウスといっても、丈をけっこう長めにしました。
ざっくりとした感じのがほしいな~と思って・・・
生地は、最近見つけたかわいいネットの生地屋さんで購入したものです。
柔らかくて、少し透け感があって、春らしくていい感じです。



木工作品、少しずつ出来てきました。
なんだか木工にはまり気味で、縫い物が全然はかどりませんげんなり
写真は、ネット付の飾り枠と、ウッドボックスです。
ウッドボックスは、これからスタンプを押して仕上げます。
飾り枠は、白もあります!
5月のイベントに出せるといいけど・・・・
一緒に参加するみんなの意見も聞いてみないと・・・・です。


  


Posted by kiyo*kiyo at 00:28Comments(2)ハンドメイド

2009年03月21日

初めての発表会

今日は、娘の初めてのピアノの発表会でした。
何とか手作りのドレスも間に合いました~。
製図からずっと教えてくださった、洋裁学校の先生、本当にありがとうございました。
感謝感謝です!

娘ですが・・・・かわいいドレスを着て、朝からウキウキでした。
女の子ですよね~
髪の毛もきれいにしてもらって、鏡で何度もチェックしてましたよ。

ピアノの方は少し間違えたものの、自分でも満足したようでした。
聞いている親はヒヤヒヤでしたが・・・・
よくがんばったね!

実は、今日は息子のサッカーの試合でもありました。
第1試合目から強いチームとの対戦で、
そっちも気になりながら・・・・でした。
残念ながら、負けてしまいましたが、みんなとっても頑張っていたようです。
次は絶対勝てるよ!

夜はサッカーチームの親睦会もあって、
ほんとにほんとに充実した一日でした。

子どもたちのおかげで、いっぱい楽しいことを体験させてもらえます。
ありがとう!




  


Posted by kiyo*kiyo at 00:21Comments(0)ハンドメイド

2009年03月13日

斜めがけバッグ

以前、友達と行った生地屋さんで、
二人で気に入って同じものを買った、
茶色のざっくりとした綿麻の生地。
何を作ろうかな~と迷った末に出来上がったのがこの斜めがけバッグです。

思い立ったらぱっと作り上げたくて、いつも避けてきたファスナーも頑張ってみました。

息子のサッカーの試合のときとかに、持っていこうかな~

  


Posted by kiyo*kiyo at 00:09Comments(2)ハンドメイド

2009年03月02日

あと少し!

以前書いた、娘のピアノの発表会用のドレス。
ファスナーつけと、裏地の裁断まで進みました。
あともう少しです。
何とか当日までには間に合うかな~・・・・
娘のピアノの方は、ずいぶん上手になって、
仕上げの段階になってるみたいなんで、私はちょっと焦ってますが・・・
頑張ります!!

先日、ネットで注文していたパニエが届きました。
ドレスの下に着て、ドレスをふわっとふくらませてくれます。
娘はふわふわのパニエに大喜び!
うきうきで試着してました。
早く仕上げてあげないとね~





話は変わりますが・・・
わが家のダイニングです。
3つ全部違うシェードが並んでます。
なんかばらばらだったかな~と少し気にはなりますが、
けっこう気に入っていて、
電気にスイッチを入れるたびに眺めちゃいます。

  


Posted by kiyo*kiyo at 23:02Comments(0)ハンドメイド

2009年02月21日

完成~

いつ裁断したっけ~と、思い出せないくらいになっていた
娘のワンピース。
昨日やっと完成しました。
コーデュロイの生地だったので、さすがに早く仕上げないと
冬も終わってしまうな~と、ちょっと慌ててしまって。

裾やポケットにレースをつけようかな~とも思ったのですが、
あえてシンプルに、イニシャルテープのみにしてみました。

生地がまだけっこう残ってるので、自分の服も作ろうと思っていたのですが、
出来上がる頃には春になってそうですね・・・


話は変わりますが・・・
うちの実家は、大島紬関係の仕事をしています。
私も少しだけ手伝いをさせてもらっているのですが、
私の担当の一つがヘアゴムの製作です。
大島紬にもこんなかわいらしい柄があるんですよ。


  


Posted by kiyo*kiyo at 21:57Comments(0)ハンドメイド