2011年08月20日
お久しぶりです。。。
気付いたら、8月4日ぶりの更新になってました。。。
今年のわが家は、息子のサッカー、娘のバレー&ピアノなどで大忙し!
ほんとに慌ただしい毎日です。
自宅ショップをされている方々のブログを見ていると、
夏休みも変わらず頑張っていて、
「みんなができることが、どうして私にはできないんだろう。。。」
と、ちょっとへこんだり。。。
でも、自分のペースで頑張るしかないかな~と言い聞かせて、
子どもたちとの時間を楽しむようにしてます!
今日は登校日でした。
昨日までヒーヒー言いながら書きあげた作文を
二人とも満足気に持って行きました♪
息子のテーマは「戦争について」・・
4年生にはちょっと難しいですよね。。。。
内容はともかく・・戦争のことを親子で考えるいい時間ができました。
娘のテーマは「おじいちゃんの大島紬」
おじいちゃんの仕事について書いてました。
おじいちゃん、とっても嬉しそうです♪
うちは毎年、夏休みにテーマを決めて臨みます。
絵とか、作文とか自由研究とか、共通のテーマがあると、
とっても楽なんですよね~
今年のテーマは「大島紬」「戦争と平和」
ちなみに、去年は「ショクダイオオコンニャク」でした。
ショクダイオオコンニャク、懐かしいでしょ~
去年はかなりニュースになってましたよね~
来週からまた息子のサッカーが続きます。
残りの宿題、終わるんでしょうか???

大島紬の機織り体験しました♪
今年のわが家は、息子のサッカー、娘のバレー&ピアノなどで大忙し!
ほんとに慌ただしい毎日です。
自宅ショップをされている方々のブログを見ていると、
夏休みも変わらず頑張っていて、
「みんなができることが、どうして私にはできないんだろう。。。」
と、ちょっとへこんだり。。。
でも、自分のペースで頑張るしかないかな~と言い聞かせて、
子どもたちとの時間を楽しむようにしてます!
今日は登校日でした。
昨日までヒーヒー言いながら書きあげた作文を
二人とも満足気に持って行きました♪
息子のテーマは「戦争について」・・
4年生にはちょっと難しいですよね。。。。
内容はともかく・・戦争のことを親子で考えるいい時間ができました。
娘のテーマは「おじいちゃんの大島紬」
おじいちゃんの仕事について書いてました。
おじいちゃん、とっても嬉しそうです♪
うちは毎年、夏休みにテーマを決めて臨みます。
絵とか、作文とか自由研究とか、共通のテーマがあると、
とっても楽なんですよね~
今年のテーマは「大島紬」「戦争と平和」
ちなみに、去年は「ショクダイオオコンニャク」でした。
ショクダイオオコンニャク、懐かしいでしょ~
去年はかなりニュースになってましたよね~
来週からまた息子のサッカーが続きます。
残りの宿題、終わるんでしょうか???

大島紬の機織り体験しました♪